計画なんて有って無い

気がつけば「本好きの下剋上」の新刊。30巻目。そろそろ終わると言われてからが長い。


夜11時くらいから読み始めて、半分ほど読み終えたのが2時半。
このまま読み進めるのが、ちょっと勿体無くなったので、時間潰しに走ろうかと。
まだお盆休みのところ、多いだろうから朝早い時間ならラッシュはないはず。
ちゃちゃっと走って5時過ぎの電車で帰るという緻密な計画。
3時にお家を出る。
うげ。生温かくてネバっとする空気が肌にまとわりつく。
汗がじわじわと滲み出し、そのままとどまるような感じ。爽快感0%.

 

三ノ宮からセンター街を通ってDAIMARUでお買い物、南京町で名物の豚まんを買って食べ歩き、のていで走る。
ポートタワーの脇からハーバーランドを大回りして、湊川神社。


ここなんか、お化け出そうで嫌だな👻
湊川神社から神戸駅はすぐ。地下に入って阪神線で帰ろうかな、と思ったらまだ時間が早かった。

時刻は4時40分。駅が開いてない。開くの待っている人達。
しょうがないので走って帰る。

元町商店街を通って三ノ宮まで戻り、さあここから電車、と思わせておいて走って帰る。
少し良い風が吹いてたからさ。
お家まで帰って23km。

なお、甲南漬けはぼくのお家じゃありません。
灘の名産甲南漬け。
酒粕で漬け込んだもの。
嫌いではなく、ぼくは食べないな。
蔵の風情は好きだけどさ。
帰って「本好きの下剋上 第五部 Ⅸ」読了。
次は2022年冬「本好きの下剋上 第五部 Ⅹ」

株式市場。今日は日本株やってるのね。
持株全体でプラス5万円の小さな動き型。
それより、為替レートの方が全体評価額へのインパクトでかい、