丸太のようで丸太でない。
ベンベン。
プリンのようでプリンでない。
ベンベン。
それは何かと尋ねたらー…
新神戸の喫茶店ベルティエのフレンチトーストでした😋
話は朝に遡る。
6時半。窓からさす日は明るい、というかすでに台風一家のような陽射し。
とりあえず、今朝もパトロールに出ることにする。
お家を出たら、きなこさんが牛乳とりにでてきたところ。
軽くこちらにきて,お見送り。
あーもう連れて帰りたい。
とりあえず、昨日と同じルートでパトロール。
河川敷から上がって街路を少し走っていたらお腹痛くなってきた。
ちょっとお手洗い…とおもったのだけど、お家出る前にジュース飲んでるからコンビニ寄っても買うものがない。コンビニに寄りたくないので、さてどうしよう。
しょうがない。六甲ケーブル下駅へ。
一生懸命坂を上って到着。お手洗いをお借りする。
身も心も軽く坂を下る。かなりカロリーを消費したので朝ごはん。
ベルティエ到着。
ここのフレンチトーストがとにかく好き。久しぶりだけど。
朝7時からやってるのも良いのよね。この後小さいフルーツもでます。
パンは食パンではなくてバゲット。
フランスパンを使っているから正式なフレンチトースト…
というわけではない。そもそもフレンチトーストはフランス由来ではない。
イタリアにはないイタリアンスパゲティや天津にない天津飯のようなものである。
ただし、天津甘栗については華北の万里の長城周辺地域で生産されたものが天津市に集荷され,そこから輸出されたためにつけられたということなので、きちんとした由来がある。
ここテストに出るからよく覚えておくように。
食べたら三ノ宮駅までも少し走って電車で帰る。
14キロで終了です。
今14時半。雲は増えてきましたがまだ雨の降る気配はありません。
どうやら21時頃から降り始めて、明日から明後日にかけて強い雨だとか。
明日は燃えるゴミの日なんだけど、雨で濡れたら燃えないゴミになるのではないかしら。