今日も外に出る気が起こらない。
月曜日だから燃えるゴミ出しだけはするけどな。
あとは、無気力、無報酬、無神論。
うとうと読み読み。
昨日の「絵に描いた餅」の3巻を読み終わったらこれが最終巻だった。ちょっと寂しい。
そのままkindle unlimitedが提案してくるものを読んでみる。
「薄幸な公爵令嬢に残りの人生を託されまして」
リンク
あれ、コミックスか。
せっかくダウンロードしたので一応読んでみる。
まあ、面白いけど漫画はすぐ終わっちゃうからあまり楽しめない。
お腹空いてる気がする。時刻は16時。
なんか食べるか。
デリバリーにします。とはいえウーバーや出前館はなんだか気持ち悪いので頼めるところは限られる。
やっぱりナポリの窯。
「アボカドと大豆ミート」か「クルミとゴルゴンゾーラ」の2択かなと思ってHPみたら大豆ミート系はみんなお休み。大豆市場に何かあったのか😮と心配しても仕方ないので、やっぱり「カリフォルニア産クルミとゴルゴンゾーラのハニーメープル添え」
到着。展開。
なんかチーズの量が少ない気がする。
ま、それでも美味しいので多分次回も頼む。
kindle unlimited引き続き。
キクチ正太の「あたりまえのぜひたく」
リンク
なんとこちらもコミックス。
困ったもんだ。食べ物蘊蓄多し。
大根役者の語源は大根はどんな食べ方をしても食あたりしないから、それにかけて当たらない役者と。
あれ、そうだっけ。
白いから素人とかけてってことだと思ってた。ま、諸説あるんでしょう。
次の選択は「ぼくは今すぐ前世の記憶を捨てたい」
リンク
うん。これは活字。このまま進めることにします。
さて明日はどうなりますやら。