メロンソーダ

今朝は10時から雨だって天気予報が言っているので、仕方なく走らない。本当は走りたいのだけど雨に当たると風邪をひいてしまうからね。
あー仕方ない、仕方ない😆

雨が降る前にパンを買いに行きます。
パンを買いに行く暇があれば走ればいいのにと言う声は全く耳には届かない。
お気に入りのパン屋さんコンティーゴへ。

どうしても買うものが偏りがち。


ピクルスドッグを除けば全てチーズ入り。
4つは多かったかな。残りはあとでスタッフが美味しくいただきました。


さてメロンソーダ。
今回は豆乳に代えてサイダーでメロンに挑みます。


サイダーと言えば三ツ矢だろーとおもってコレにしたのですが、よくみるとレモラという名前がついています。
レモラ…レモンライム?
そう言えば欧米では、甘味入り炭酸飲料のことはレモンライムもしくはレモネードと呼ぶことが多いようです。
サイダーはシードル(cider)からのネーミングですがこちらはもともとリンゴを発酵させたお酒のこと。
これは昔読んだ「苦い林檎酒」という推理小説でおぼえました。


Kindleには入っていないようですね。残念。
あー話がまたどこかへ飛んでいく。
ちなみに縁日で売られているビー玉で飲みにくいラムネはレモネードが語源ですね。
はい。ということで、メロンソーダですが、悪くありません。というか結構美味しい。前回よりメロンの状態が良かったからかも知れませんが、すくったメロンとサイダーがよく合います。成功です。
ん、メロンソーダ…そうそうソーダは加糖の炭酸水(サイダー)含む炭酸水全般のことなのでこれでOKです。サイダーの代わりにペリエつかったらきっと水っぽくなってしまったことでしょう。

年末年始用にクリームチーズ届いてます。

いつのまにかKIRIからチーズの名称が消えてクリームポーションという名前になっています。
成分の変更があったため、日本におけるプロセスチーズの定義乳固形分40%以上という規格をみたさなくなったからと言われています。独特の酸味がちょっとマイルドになった感じかな。でも嫌では無い。
ただそれに合わせて6P版ではサイズが1個18gから16.3gに変更になったようでこれが全米が(違う)日本が泣いた、ということになっているようです。
でもこのパック(80P)ではサイズは1個18gのまま。ぼくが泣く必要はなさそうです。

涙はすでに枯れています。
昨日の米国株式市場も下げ止まらず。
ついにピーク時からは700万(単位:円)のマイナス。
それでもちまちま安値で拾っていますが、お小遣いがもう…😭

9 COMMENTS

よはねす

なんと!KIRIのことはもうチーズと呼んじゃいけないんですね。脂肪ばっかり?のような気はしてたんだ。もう買ってあげないから。フィラデルフィアはどうなんだろう、調査しに行かねば。でもパンのセレクトはあたしの好みとよく一致してます。つい、チーズに頼っちゃいますよね。「あとでスタッフが」の決まり文句を見るたびに「ああ、スタッフになりたい」と思います。

返信する
nekomaru0205

まぁプロセスチーズはチーズかという論争もあるのでどちらでもいい気がしてるぼくです。
KIRIはベルキューブ出してる会社が販売しているものですが、ぼくはベルキューブの方が昔から馴染みがある。
オランダから帰ってくる時は、スキポール空港で必ず買ってました。一度食べて気に入ってから、
さすがチーズ王国オランダと思って喜んで買っていたのですが実はベルキューブはオランダではなくフランスの会社でした。
ま、美味けりゃいいんだ、美味けりゃ😁

返信する

ホントのメロンソーダ♪ 美味しそう♡
今日もサイダーから一気に色んな知識が流れ込んで来て、どこかで誰かに話したいけれど、こんがらがってきました(^^;)
『苦い林檎酒』あらすじを見たら面白そうで。
図書館で探してみないと。

返信する
nekomaru0205

スペンサーシリーズとかトレースシリーズが好きだった頃、早川のミステリー物をよく読んでいました。
そこそこ、面白かったような…😅
実はあんまり覚えてない。読んだことだけ覚えてる。

返信する
koynkyon

読んでいて林檎酢を忘れていたことを思い出しました😃
干し葡萄を林檎酢に漬けておいてヨーグルトにかけて食べると美味しいのです😁

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA