カスタネットのように

寒いとやる気が起きないのは人の常(ぼくのせいじゃない。一般論にしてしまう)
ということで走りに行きたくない。
最近は
走って、走って、休んで、休んで、走って、走って、休んで、休んで。
たんたん・・たんたん・・
カスタネットのような生活。

Kindleのほうに久しぶりのダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか18巻が配信されていたので読みたいのだけれど、今ちょうど本好きの下剋上を3巻ほど遡って読み返している最中なので、手がつけられない。ダンジョンに…のほうはもうじき外伝の方の続巻も出てくるので早くしないとなぁと勝手に焦ってしまう今日この頃。

で、ふとリビングのマガジンラックというか手紙入れというか書類入れというかを見るともう一杯。
昨日確定申告でつかったものもまた何も考えずに放り込んでる。

しょうがない。片付けるか。
目の前に引っ張り出してきて、一旦全部引っ張り出して置いておくものと、捨てるものにわける。
捨てて、置いて、捨てて、置いて、置いて、置いて
たん・たん・・・
だめだめこんなのじゃ片付かない。
たんたんたんたんたん
結構捨てた。
こんな感じ。

結構頑張ったんだけど、後で後悔することが見えてそうで怖い。
ちょっと悩んだのが英語ちょっとやりなおそうかなと思って買っておいた教本。
音声付きの高い方。
これ評判は良いのだけど、届いた頃にはやる気が飛んでいってしまった本。


どうしよう。
とりあえずマガジンラックに入れておく。