明日、明後日はお天気があまり良くなさそうなので、両日お休みとして今日のうちに走っておく。
それにしてもお天気さんのご機嫌の変わり方すごいね。
来週の火曜水曜はきっとお外出たくないな。
今日は、陽射しポカポカ。風もない。
神戸税関、生糸会館の前を通って海辺をまわってキラキラのハーバーランドで終了。
さて、今日のゴールは… 思いつかない。どこにしよう。時刻は11時過ぎ。
早く決めないとそろそろどこも混み始める時間。
三宮に戻って、ビゴの店をゴールにする。パン屋さん。
パンペルデュ(パンプディング)と、渋皮栗と黒胡椒のフランスパン、プティフロマージュ。
プティフロマージュ1個43円、10個入り432円。
バラで買った方がお得じゃね?とは思うけど日本の税制に文句をつけるつもりは今のところない。
おうち帰ってコーヒー入れて食べる。
プティフロマージュがちょっと残ったので、豆乳を温めることにする。
豆乳を注ぐ時、注ぎ口ってどうする?
注ぎ口を下に入れるとこぼしがちなので、上から入れる。
これが正しいと思ってたのだけど、ふと気がつくとパックの裏に注ぎ方。
横向けて注ぐと。
その際は両手でパックを支えるとより安定します、そうなんだけどそうすっとスマホが持てないのよね😅