珍しくお家を出たのは7時半。
綺麗に晴れた空。
山も良いし、
海も良いし、
桜も良いし…
でも、今日の目的は映画。
ここまで13km。
映画見るのに走る必要があるのかと聞かれると、多少まぁ余計かなとも思うけど走ったものは仕方ない。
で、映画館。見るのはー、
ではなくて、これ。
シン仮面ライダー、見たかったんだ。ポップコーンとコーラはお約束。
怪奇クモ男が緑川博士に巻きつけた蜘蛛の糸から助けようとしている本郷猛をみて、お父様を殺そうとしていると思ってしまった緑川ルリ子…はテレビ放送第一話。
一文字隼人が出てきたのはサボテグロンの回だっけ、と記憶が蘇る。
記憶とは別に映画は進む。
いい。やっぱりいい。
つか、本郷猛と一文字隼人の名前だけで泣ける😭
そしてエンドロールの音楽でもまた泣く。
終了ー。いい映画でした。
ぽよぽよと港歩いてたらまたでっかい客船(映画館、海のすぐそばなのよ)。
今日は神戸に3隻客船が入港とか。残念ながら2隻は神戸大橋のほうだけど、こちら中突堤にはセブンシーズエクスプローラー。
総トン数はこの間のノーティカより大きい55,000トン。でっかいなー。かっこいーなー。
時刻はちょうど12時か。
元町商店街を通って、喫茶朔望でお昼ご飯にする。
最初はいつも通りガラガラの店内だったのに、あとからあとから初見らしいお客さまが次々と。おーやっぱ春休み。
混んでくる前に食べるもの頼んでおけたのでセーフ。
今日は鯖トマトカレーにライムミント。
半熟玉子は正義。
とても美味しい。召し上がったらとっとと帰る。
そして今日の映画のお土産確認。
入場者には色紙とライダーカードプレゼント。
ライダーカードはクモオーグと一文字隼人。
なんていうかな。昔からライダーカードの引きは弱い方だった😅