朝、「あー。しめ鯖サンドが食べたい」と思う。
鯖サンドといえば、トルコ・イスタンブールの名物であるが、しめ鯖サンドは美味しんぼ47巻で岡星さんが作ってくれた逸品である。
こんがり焼いたトーストにバターとホースラディッシュを塗ってしめ鯖を挟んだもの。
なんとなく大葉は挟んでおきたい気がしたので、朝7時を待ってお近くのスーパーでサンドイッチ用のパンと大葉その他を購入。
(しめ鯖はすでに冷蔵庫にいた)
大葉って高いのね。これ98円。
さて準備。しめ鯖サンドの失敗に備えて玉子サンドの用意を忘れない僕はそういう性格です。
先に厚焼き玉子の用意からしておきます。
レシピはこちら。
ただこの時はマヨネーズを溶くのに豆乳を使いましたが、今回はもう水で良いことにします。
なんか他のレシピで水使ってたし。
はい、完成。結構いい具合に膨らんでいます。
粗熱が取れるまで待機です。
さてしめ鯖サンド。
しめ鯖を切って、バターとホースラディッシュの代わりにマヨネーズとわさびでいい。
パンの方。
とりあえず2枚トースト。
うちのオーブンレンジ。以前から気がついていたんだけど、なんかトーストは苦手のようです。
結構時間かかるし、焦げ目つきにくいし。
もうめんどくさくなったので、焼くのは2枚だけにします。
並べてみたら、随分大きさが違う。
しょうがないから、大きいのと小さいのでそれぞれサンドイッチにしようと思って大葉としめ鯖を並べていきます。
ここまでして気がつきました。
これじゃ挟めないじゃん。
しょうがない。
ぼくが作りたかったのは、しめ鯖のオープンサンドだったことにします。
白胡麻ふって完成。
さて厚焼き玉子、しっかり冷めましたので、パンに挟みます。
スプレッドはもうめんどくさいので片面にケチャップだけ。
だがそれがいい。
いいことにします。
パンより玉子の方が大きかったところ無理やりサランラップでしめつけて完成。
結構いい厚みでしょ。
ということで完成。
しめ鯖のオープンサンドはトーストしない方が好みでした。
厚焼き玉子サンド、玉子3つはやっぱり多い。
かなり苦しい。
しょうがない。一服しよう。
舘ひろしの気持ちで、シガレットを燻らす。
♫消し忘れたタバコー(中略)泣かないでー
さて、サバといえば鯖街道。
若狭国などの小浜藩領内(福井県若狭市)と京都を結ぶ街道の総称で、主に魚介類を京都へ運搬するための物流ルートであったが
最も割合が高かったのが鯖であったことから、鯖街道と呼ばれるようになったという道。
このルートを走るの大好きお馬鹿さんたちが、マラソンで走るのが鯖街道ウルトラマラソン。
僕は一度だけしか走ってませんが、ご興味のある方はどうぞ
え。パン、サンドイッチ用に切ってパックされてるのにそその大きさの不揃いさはいったい何。オープンサンドにした機転はすばらしいけど、コッペパンまたはバゲットの方がサバサンドのイメージだなあ。と文句を言ってはいけませんね。美味しんぼに楯突くなんて日本中を敵に回すようなもの。
ココアシガレット、今でもあるんですね。味、思い出さない方が幸せなような気がする・・いえ、何でもありません。
パンの大きさの違いはトーストしたかしてないな。
すると2/3くらいになっちゃってびっくり。
ココアシガレット35円は郷愁の味😋
パンの耳が無いと焼くと縮むのかしら?
勉強になりました
鯖サンド
大葉の上のゴマの運命が気になります
そっか、耳きりだからかな。
サンドイッチのときの耳はあまり好きではないので、つい無いの買っちゃうんだけど、そう言う弊害あるのかもね。
折りたたんでたべたから、胡麻大丈夫だったよ。プチプチ間良い感じ。
こんにちは。
ココアシガレット、懐かしいー。
タバコのお菓子がロングセラーって、実はスゴイ😁
そうですね。
紙が巻いてあった気がしてたんだけど気のせいかな😅
上にのせるプレーンのパンが無いとは🤣
焼いた鯖をパンにというのは聞いたことありますが、〆鯖をパンに挟むというのは初めて聞きました😳想像してみたら合いそう😍
ははは。何も考えてなかったからさて載せようと思った時に戸惑っちゃった。
パンにしめ鯖、意外とあいます。
まー、ハンバーガーにピクルス入ってる感じ?😁
近所のサンドイッチ専門店で鯖とオリーブオイルとレモンのサンドイッチが売っていて、私もわりと好きなのですが、しめさばのサンドイッチには驚きました。
でも美味しそうですね。
大葉が良いアクセントになっていそうですね。
今回は大葉も白胡麻もワサビマヨネーズもみんな良い仕事をしてくれました。
ただパンがねー😅
回転寿司に行くと必ず、サバの押寿司を食べるなぁ。
鯖の押し寿司も好きは好きなんだけど、回転寿司滅多に行かないから行く時は、他のもの頼んじゃう。
ご飯おおいから、他のものが食べられなくなるじゃない。