さて、今日はオートミールでチーズナン。
あらかじめナンの日が制定されているかどうか確認する。
あったよー。やっぱ。7月6日。7(ナ)6(ン)だって。
ちょっと無理がある気がするけどな。
日本の家庭にピザを広め、ピザのパイオニアとして知られる株式会社デルソーレが2016年に制定したそうです。
ピザのパイオニア…知らんがね😅
オートミール 80g
水 100ml
塩 少々
ベーキングパウダー 4g
蜂蜜 5g
チーズ 40gほど
甘味料 10g
オートミールで生地作って、その中にチーズと甘味料。
チーズナンのチーズってちょっと甘い方がおいしいって。
チーズはスライスチーズ2枚突っ込みました。
ひっくり返す時に割れちゃったけど、切る手間が省けたと思うことにする。
意外と食べれる。
レシピが優秀。
今日は、このあと100円ショップに。
話せば長いことながら、昨日の夕方、洗濯機の排水溝掃除して試しに少量洗濯してみたら、洗濯機壊れた。
排水溝の清掃と洗濯機が壊れたことの因果関係はないと思うのだけど、洗濯機が突然バタバタしてドラムが回らなくなった。そろそろ危ないなぁとは思ってたのよね。
とりあえず、緊急の用はないのだけどないともちろん困る。
ドラム式はもう嫌だとは思ったので、通販サイトでドラム式じゃない全自動洗濯機を洗濯。
幸い、木曜日には設置可能と。
申し込もうとしたら設置条件に、階段と通路の幅。75chmmは必要と。
いつもはそれほど狭くないのだけど、今はマンションの修繕工事にあちこち鉄骨が立ってる。大丈夫かな。
ということで、メジャー買ってきた。
110円。
で測ってみたところ、西階段は鉄骨真ん中にあるので、無理。東階段ならナンとかなりそう。
チーズナンとは関係ない。
ということでオーダー。
木曜日到着予定。