ない。
なにそれ美味しいの。
どこかで売ってたら買っといて。
リンク
贅沢三昧したいのです!全5巻
全てKindle Unlimitedで読了。
面白くないとはいわないけど、小学校低学年向け漫画の原作みたいなラノベだな。
深夜だけどおやつ。
頂き物。
一応一回で食べる分だけお皿へいれたものの、おかわりして1袋空。
ご馳走様。
そのまま次へ。
リンク
異世界ウオーキング。全6巻のうち今3巻までKindle Unlimited。
魔王を倒すために無理やり異世界に転生させられたら能力ないのでいらないって言われたけど、実は歩いた歩数によって能力が増えるというスキルがあったので、歩いてたらそのうち強くなるというお話。
とりあえず無償分だけ。結構面白いよ。こちらは中2病世代くらいが対象かな。
合間にFB見てたら、これのエントリーがはじまってた。
申し込みっと。
ちなみに1回目の模様はこちら。
昨日も同じようなことしたな。
大丈夫。これは1ページで終わる。
朝ごはん。
「沼る」塩胡椒チャンポン。
どの辺が沼なんだろうとおもったら、何となくスープがヌメッとしてるのね。
ぼくの好みには合わないかな。
朝寝。朝酒はしない。昼湯。
目指せ令和の小原庄助さん。
あ、豆乳がない。
買いに行く。ついでに自制心売ってたら買って帰ろう。
ドア開けたら久しぶりのお兄ちゃん。
なんかかったりーって。
おかいもの前に川の様子をチェック。
たまに六甲山から猪が流されてきたりする。
川の脇、いつの間にか桜は終わってつつじ?さつき?
4月だからつつじでいいや。
お買い物。
自制心は売ってませんでした。