ちょっと整形外科に行ってきた。
レントゲン撮ってもらったけど骨の方に異常はなく、まぁ症状と部位からすると梨状筋症候群かなと。
痛いのはお尻の奥の筋肉である梨状筋が長時間の激しいランニングによる疲労で硬直して、坐骨神経を圧迫することによるものらしい。
まぁ確かに坂は多かったけど、こんな状態になったのは初めて。
対処法は走り方を前傾にして極力着地時間を短くしろとサイトの方には書いてあった。
右足を上げて右足が着地する前に左足を上げて左足が着地する前に右足を上げる。
ぼくに飛べと😅
梨状筋はお尻の真相の筋肉で形が梨に似てるから。
梨とは言ってもアイキャッチのような和梨ではなくて
洋梨の方らしい。
治療法はストレッチと並行して安静にすること。
ストレッチしてたら安静にならんがねって思うのだけどそういうことらしいので仕方ない。
とりあえず走るのはお休み。
2週間後に予定していたフルマラソン+お楽しみ走は残念ながら欠席。
1ヶ月後の103kmは絶対に出たいので、安静優先で😭
病院のあとお近くのローソンで朝昼ごはんのお買い上げ。
よくばりモンブランと、店内厨房の海老カツたまごサンド、それにアルフォート ミニチョコレート和栗モンブラン味。
最近チョコレートの値上げも激しくって、軒並み200円を超えるのだけど、アルフォートだけは100円台をキープしていて嬉しい。
チョコの量少なくてビスケットコーティングだから?きのこの山やたけのこの里も見習ってほしいなぁ。もう高くって買えない😭