終わりの始まり

始まりのあるものには終わりがある。
ひとときの喜びに酔えない性格。

(類)光あるところに影がある

激強のタイガースの快進撃が楽しめた一年。CSシリーズもぶっちぎり3連勝で日本シリーズへ。
日本シリーズは10月25日から。

ドジャース大谷のとんでもない活躍が楽しかった一年。ドジャース4連勝でリーグチャンピオンを決めてワールドシリーズへ。
ワールドシリーズは10月25日から。

どうでも良いけど米国内の行事にワールドつける感性はちょっとすごいな。
株式の投資信託だと全米は楽天・全米株式(通称:楽天VTI)、全世界はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)。
ぼくは投資信託ならeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、ETFならQQQ。

さらにどうでも良いけど、かつて日本国内でもワールドリーグ戦って名前で開催されたのがあった。


タイガーマスクの覆面ワールドリーグ戦。
タイガーマスクを助けるためにジャイアント馬場がシマウマの仮面を被ってグレートゼブラとして参戦します。

さて、伊豆半島を走っている間に、Kindleの方に予約していた新刊が送信されていました。

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」シリーズの3作同時刊行。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」は主人公ベルの物語で「外伝 ソード・オラトリア」はベルが憧れる女性剣士とその所属ファミリーの話、「ファミリアクロニクル 」はその他活躍される人の話ということで、当初は別々に刊行されていたのだけど、最近はそれぞれの内容が進行上並行になってきてる。
ということは、最新刊を楽しむためには今までの内容を全て思い出しておく必要があるわけですね。
頑張ってそれぞれ2巻ほど遡って読み返しました。

で、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 21」
やっぱり面白いです。ただこれは最終章「終末編」の始まり。
「本好きの下剋上」がすでに終了してしまっている今、こちらも終わりに向かうのは結構かなり不安満載です。

21日予定の首相指名選挙については、何も言うまい😅
こればっかりはかなり期待しているのだけどな。
JAPAN is back