この坂には名前がついていないらしい。変電所脇の坂。
ここから下々の民を見下ろすのはとても気持ちが良い😁
5時ちょうどに走りだす。
昨日休んだ割には足は重く、気怠い感じで。
8kmくらいの生田川で折り返し、今日はまあ16、7kmでいいですかね。
ふと昨日結構食べ過ぎたことを思い出す。
実はあの後、100円マシュマロと生姜せんべい追加した(どん兵衛はまだ)。
カロリー消費のため坂を登る。
神戸市の灘区、東灘区は六甲山がそばにあるおかげで坂には事欠かない。
石屋川から神戸大学の手前で折れて変電所方面。
ひたすら足元だけ見ながら走って登る。
変電所脇の坂、一気に下ると思わせて、すこし山道に入り渦森台に至る。ここは先週の病院の坂の上位互換。さらに上の方。
山側に赤白ピングの遺伝子キメラな源平咲きの桃。久しぶりに見た。
あとは一気に下る。下り切ったところはもうお家のそば。
便利なところにあるのです😁
22km、1500kcalで終了です。
株式市場。
日本株いまいち。
ふんっ😤
源平咲きっていうのね。
遺伝子キメラうけた〜!
ん?キメラってライオンの頭、蛇の尾、ヤギの胴をもち、口から火を吐く神話の怪物想像した?
赤い花の遺伝子と白い花の遺伝子が混在する状態なんで、キメラって言うんだ。
うんうん。
怪物想像した。
そうなのね〜。
またひとつお利口になっちった😊
🧐
ほんとに広範囲の下々の者を見下ろせるんですね。子供向けに書いた芥川龍之介「芋粥」に、こんな挿絵があったわ。「明日明け方までに山芋を持って参れ」と坂の上から叫ぶと、翌朝大量の芋が山積みになってたという。
あたしは坂のない所で育ち働いたので坂苦手。なのにこの10年ほどは坂だらけの場所で働き住んでおります。もーやだけど引っ越すわけにいかないし。
芋粥の芋って薩摩芋じゃなくって山芋だったんだよね。
山積みの自然薯かぁ。掘るの大変だったろうな😁
東京意外と坂多いよね。
まあ山手線が走ってるんだからなぁ。
どうでもいいけど♫まぁるい緑の山手線のCMはまだやってるんだろうか
東京の「やまのて」とは、山手線より西側のことだと親が昔言ってましたが、いまだに腑に落ちません。山手線は低地もたくさん含んで囲んでますよね。あのCM、TVラジオはわかりませんが、その電器屋さんの店内ではガンガン流れておりますよ。
山手線より西っていうと中野,吉祥寺,三鷹あとは三多摩だからなぁ。
たしかに吉祥寺に御殿山って言う地名はあったと思うけど🤭
ぼくは、山手って山手線の中央線より下って聞いたことある🧐
坂好きにはたまりませんなぁ。
済んでる人は大変かもしれませんが、いい運動になりますね。
電動自転車ならすいすい上れるかな。
結構いい坂でしょ😁
走ってるのが通勤時間帯になるため、何人か通勤姿で坂を降りてくる方も見かけるのですが、あの人たち変えるの大変だろうなぁと思います。
まぁ毎日のことなので、すでに気にならないくらい鍛えられてるかもしれませんが。
便利(^^;。。。って、こういう時に使う言葉だったかな(^-^;)?
駅近、通勤便利、みたいなもんだよ😁